次のページ
前のページ 目次へ
Ext-Rootfs-mini-HOWTO
こじまみつひろ (
isle@st.rim.or.jp
)
v0.4, 1997/05/14
この文書では、NotePC を主な対象に、initrd を使って外付けの SCSI ディス んクや NFS マウントしたディレクトリにルートファイルシステムを取って Linux を起動する方法と 1 枚の FD に最小の Linux システムを組みこむ方法 を解説します。
1.
はじめに
2.
initrd とは?
3.
外付け HDD をルートファイルシステムにする
4.
NFS マウントしたディレクトリにルートファイルシステムを置く
5.
専用のシステムを作るには
5.1
カーネルの再構築
5.2
pcmcia-cs の再構築
6.
all-in-one package の作り方
6.1
lilo 経由で ramdisk を使う方法
6.2
zdisk で ramdisk を使う方法
6.3
initrd を使う方法
7.
関連文書
8.
おわりに
次のページ
前のページ 目次へ