Linux JF (Japanese FAQ) Project.

JF は, Linux に関する解説文書・FAQ などを作成・収集・配布するプロジェクトです.

オリジナル文書 (日本語) の執筆, LDP (Linux Documentation Project) の HOWTO や Linux カーネル付属文書の翻訳などを行っています.

この Web サイトでは, JF の活動成果である 300 を超える文書が閲覧できます.
since august 1993
last update Wed Mar 4 22:55:53 JST 2015

新着情報 what's new & announce

kernel-3.10 付属 HOWTO の日本語訳 2013/07/20 updated Linux カーネル開発のHOWTO
Linux From Scratch の日本語訳 2013/02/24 updated ソースファイルだけを使って Linux システムを構築する
kernel-3.7 付属 filesystems/btrfs.txt の日本語訳 2013/01/29 new Linux Btrfs の解説
what's new more この一年間に登録・更新された文書の一覧

JF ドキュメント documents

JF 文書のほとんどは HTML によるハイパーテキスト, プレインテキストの両方で閲覧できます.

Linuxの紹介とインストール (12) FAQ (4) ガイドとチュートリアル (32)
ハードウェアとドライバー (49) ブートとディスク管理 (38) ファイルシステム (6)
ネットワーク (72) プログラミング (10) X Window System の設定 (15)
文書作成 (13) データベース (4) ツールの解説 (34)
カーネル関連 (9) その他 (37) 外部 Project からの寄贈文書
古い文書 (42) 全文書一覧 (377)

Google
WWW を検索 linuxjf.sourceforge.jp を検索

Linux カーネル付属文書 kernel documentation

Linux 3.x/2.6 カーネルソース付属文書日本語訳 アーカイブは kernel-docs-2.6-current.tar.gz (592 KB)
Linux 2.4 カーネルソース付属文書日本語訳 アーカイブは kernel-docs-2.4-current.tar.gz (280 KB)
Linux 2.2 カーネルソース付属文書日本語訳 アーカイブは kernel-docs-2.2-current.tar.gz (278 KB)
Configure.help 日本語訳 各バージョンに合わせたものを別途配布しています.

ダウンロード download archive

アーカイブ配布
JF Project の管理する文書すべてを tar でアーカイブし圧縮したものです.
JF 文書の著作権について JF 文書の再配布を希望される方はご覧ください.
なお, JF 文書へのリンクは自由です.

JF Project の活動について about us

JF Project ってなに?
SourceForge.JP プロジェクトページ | JF メーリングリスト | JF-gofer メーリングリスト | JF Project Wiki | JF Project 掲示板 | バグトラッキングシステム (BTS)

JF メンバーからのお願い

Workshop Guidance(JF 作業の手引き)
SGML について | 文書作成の手順 | 文書情報管理ファイル | バージョン管理システム Git

翻訳進行状況
LDP 翻訳(JF-in-Progress) | Configure.help 翻訳 | カーネル 3.x/2.6 付属文書の翻訳 | カーネル 2.4 付属文書の翻訳 | カーネル 2.2 付属文書の翻訳

関連リンク集
JM Project | 2ch Linux Beginners | みんなの翻訳